【P4U2】影天田師匠からの教え(随時更新予定)

 

はじめに

 こんにちは、BBTAGでは走りすぎたためマグロと呼ばれ、P4U2はリマスターから始めて影天田を使っているクアンです。

 師弟杯の際に師匠になって頂いたレニさんからチャット等で色々教えてもらっていて、師弟杯後も含めるとめちゃくちゃな文章量になってたのでまとめがてら供養したいと思います。これからも何かしら教えてもらった際には更新はしようと思います。

 自分が影天田なので基本的に影天田のことなのですが、何かしらの足しにできたらなと。

 師匠のレニさんが運営しているP4U2鯖の方興味があればもよろしくお願いします!

 

キャラ対等

対美鶴

全体的に

美鶴戦は結構難しい部類。
ポイントとしては、
・ドロアの対策が必須
・美鶴の固めの仕組みを知ることがほぼ必須(表・影それぞれ知っておかないと結構大変)
・リターン差がかなり出やすい組み合わせなので、各種確定反撃はできるだけダメージを出すのが理想
ってところが大事になってくる。

立ち回り

低ダ以外の触りに行く動き(2Cだけ出して前飛びとか歩きガードとか)を取り入れていくと、動きを散らせれるからいいかも。

以下は俺の美鶴戦の考え方。
[中距離]

犬を派遣しつつ後追いで天田本体が触りに行く形でOK。触りに行くための5C>低ダJBを使っているのはとても良い。

やれることが結構増える。
自分で触りに行くための5Cor2C>低ダJB
相手のドロア突撃読みの垂直ジャンプ(>2C)
相手のジャンプを見てから前ダッシュ(>QE>5C)

美鶴の5A先端ぐらいの距離になったら、ようやく天田主導の読み合いが始まる
美鶴5A牽制を読んだら2Cや足払い
美鶴2A・足払い牽制を読んだら前ジャンプJBや5C
ドロア突撃読みの前歩きガード

その他諸々あるが、ひとまずこのあたりが出来れば美鶴側も牽制で振る技を散らす必要が出てくるので困ってくる。

[遠距離]

やることがほぼないので、犬収納か前に行くかぐらい。前に行くときにはダッシュよりも前飛びとか歩きが良い(前ダッシュがドロアに引っかかって、大事故になることが多いので)

 


固められたとき

・基本的にほとんどの技がガードさせて美鶴側不利になっている。
また、美鶴のA系統の技の発生が
5A:8F
2A:9F
となっているため、通常技ガード>5Aで固め直しの連携は、QE連打してれば大体抜けれる。
美鶴がQEを刈る場合、1点読みで連携を止めて様子見し続ける必要が出てくる。これに対しては飛びなり暴れなり何でも通る。
なので、まずはQEをやってみる。(とりあえずQEって感じでOK)

・固めで5Cを使ってくる美鶴の場合
美鶴5A先端距離からの5CはとりあえずガードでOK。5Cdcとやってきたら美鶴側不利なので、しっかり暴れる。
美鶴5Aがめり込むぐらいの距離からの5Cは、QEで5Cをスカすと確定反撃が取れる。QE>5Bchとかでしっかり確定+ダメージを取る。

・美鶴の5Bdcの性能
美鶴の最大溜め5Bdcは美鶴側有利(+4F)
通常・微溜め5Bdcは美鶴側不利(-3F)
基本的に5Bdcを使う場合は最大溜めだと思っていい。通常5Bdcだけはしっかり暴れておきたい。

・足払いの性能
美鶴足払いは溜めると攻撃を出さずに密着状態が作れる。密着から4B(投げ抜け潰し)と投げ、ガードの3択が主な選択肢。
これの捌き方の理想は、ファジージャンプ(足払いガードするタイミングでジャンプ)
とはいえ最初からファジージャンプするのは難しいので、
  足払いをガードするタイミングで逆切れ
  足払いをガードするタイミングで5A暴れ
辺りを気分で使い分けるといいと思う

 

ドロアの対処

まず各種ドロアのガード硬直確認から。

[Aドロア]
通常ガード時 密着で美鶴-4F ~ 先端で美鶴-1F
(直前ガード時は上記からさらに-2Fとなります)

[Bドロア]
通常ガード時 密着 美鶴-14F ~ 先端 美鶴+3F

[SBドロア]
通常ガード時 密着 美鶴-4F ~ 先端 美鶴+1F

美鶴の通常技5Aの発生が8F、2Aの発生が9F
天田の通常技5Aの発生が7F、2Aの発生が6F

なので、各種ドロアは密着ガード時は2Aor投げ(発生5F)暴れを選択する。
先端距離や2Aが届かない距離では、5A暴れや足払い暴れ(理由は口述)がオススメ。

※足払い暴れをする理由
天田の5Aが「牽制属性(正確には胸属性だったかな?)」という属性技になっているのだが、システム上足払いに牽制属性無敵がついているため、
美鶴側はドロア先端ガード確認>足払いとやると、天田の5A暴れをよけつつ足払いでchがとれてしまう。
美鶴の足払いの発生:21F
天田の足払いの発生:18F
のため、仮にBドロアで+3F取られていたとしてもちゃんと最速なら相打ちでお互いダウンになる。
また、美鶴の5Aも牽制属性がついているため、ドロア>5Aに対しても足払いなら勝てるというメリットがある。


基本的に美鶴は手数は多いが技の発生が遅く、空振り時の全体硬直が長い技が多い。
そのため、固められているときはQEを見せておくと、QEを狩るための様子見が増える。
これをやって初めて、様子見読みでの飛びや暴れ、暴れ潰しのディレイ打撃に対する逆ギレが通ってくる。

QEをやっても意味がないシーンは結構限られていて、
・美鶴の5Aド先端で、美鶴に5A>様子見を選択された
・美鶴に5AAから様子見された
・ドロア先端からの5Cホールド
ぐらいで、それ以外は連携としてQEを狩るのはほぼ不可能。
なので、ポイントを絞ってQEを擦ることが大事。

逆ギレを当てるには、ほぼ密着状態じゃないとダメなので、
美鶴側が密着気味になる場面をしっかり見る。
よくあるのは、足払いホールドからの4Bとか投げ択に対する逆ギレ。
あとはコンボでドロア〆後の密着状況後に逆ギレ。
逆ギレをやっちゃいけないポイントとしては、相手の5Aや2A先端間合い。

 

 

対ラビリス

ラビリスの飛び込みの対処

これがラビリス戦で1番大事なとこで、1番難しいところ。
ポイントは2C対空ではなく、JAでの差し込みや置きJBなど本体の攻撃での空対空がメイン択になるところ。
ラビリスのJBの判定が大きく犬の対空が間に合わないことが多いので、対空をやるなら本体で行く必要がある。


ラビリスの横押しの対処

基本的にはガードしつつ飛びや逆ギレ、QEを散らす感じでOK。
ラビリス側の固めは基本的にディレイ打撃での暴れ潰しやダッシュ投げ、各種ギロチンでの中段択になる。そのため、崩しに行くタイミングでは必ず隙間が空くのでQEが通る。
ラビリスがQEを読んだら連携を止める必要があるので、こちらにはジャンプや暴れが通る。こういった形でQEを押すことも大事。
下段が怖いかもしれないが、ラビリスの場合は、2A始動が安く、足払いを食らっても相当ヒット確認を頑張らないとコンボが高くならない。なので最初のうちはQE擦りから読み合いを回していくのがおすすめ。

 

犬の運用

動かし方としては、ざっくり2パターン
パターン1:天田本体で空対空をやった後、D斬拾いに行けるように準備(待機させとく)
パターン2:天田本体の空対空のフォロー用に、2Cや5C、早出し絶を利用

パターン1はリターンの底上げ、パターン2はリスクの軽減を目的とした運用になってます。
どっちを選択するかは体力やゲージ状況、残り時間などによって変えている

 

天田について

青バガードした時

基本的には、5Aや2Bからエリアル
最初のうちは、画面中央・端問わずエリアル>D斬拾い>A連

慣れてきたら、画面端だけちょっと頑張って高火力ルートを選択
5B>2B>(5Cスカ)>逆ギレ>着地Dファイア>8JB>jc>JA>JB>J2B>D斬>Bスラ>A連>Aギガ>(D斬重ね)
ゲージ50でざっくり4000強のダメージ
補正がギリギリなので、最後のA連後にBギガをやっても低空で受け身が取れてしまうため、Aギガ〆

足払い始動も入る

 

 

メディラマ〆について

主な理由は
・相手に覚醒させたくない
・(上記理由も含めて)火力を抑えつつバー対したい
・でもダウンは取りたい(最低でも寝っぱを狩って暴走まで行きたい)
・覚醒させなかった場合、次の起き攻め+暴走で必ず倒しきれる
・端までの距離が微妙に遠かったり斬入力が遅れた時に、斬>ダッシュ2Bが入るか不安なので保険のため
・コンボをすると相手のバーストが溜まるから早めに起き攻め+暴走の形を作る

とりあえずでやるなら5C持続重ね
ディレイ受け身との読み合いが必ず発生するため、起き攻めとして成立しやすい順は
受け身見てから5C
とりあえず絶
とりあえず斬

 

 

犬を画面端の隙間に入れる起き攻め

代表的なパーツ
B系統始動で適当Aギガ>D斬>ダッシュAメディ>5B>Bメディ>D斬>Bスラ>Dちょい押し>Bギガ
これでメディラマで相手が壁バウンドした後の隙間にコロマルを配置できる(コロマルが画面中央側を向く)状態になる。この状態で、2Cを押すと画面端側から2Cが出るため、端に隙間が空く。これを前飛びと組み合わせることで、前飛び>2Cとやると、捲りとなる

 

固め中登りJA

飛び防止しつつ中下に行くため
 相手がしゃがみっぱの場合にJAスカ>(JA中に)SB斬>降り際空中ダッシュJA  or  着地下段の2択
っていう連携が出来るのでこれを狙いつつ、JAスカの段階で相手がジャンプしてたら、JAを最低でもガードさせれるから強制的に引きずりおろして再度地上で固めれるって形になってる

 

課題

★そもそも使用している固めがどういう目的になっているのか
    自分なりに目的意識をもって、固めを構成しているかどうか
        ・固め直しを狙いたい
        ・飛びやQEで逃げるところを狩りたい
        ・初手で崩す動きをしたい(早い展開で崩したい)
    などなど…。

★Aスラ、Bスラ、SBスラ 3種類のガード後の状況をトレモで確認しておこう
    大雑把な確認方法
        1.トレモで、相手キャラを天田に設定
        2.基本設定(だったはず)で「全てガード」に設定
        3.ダミー録画で、各種スラスト>即ジャンプを記録
        4.ダミー再生させて、自分でスラストガード後にジャンプ
            ガードした側が先にジャンプ⇒天田不利
            天田が先にジャンプ⇒天田有利

★「距離開いたら飛びで逃げる相手にはどうしています?」の回答
    自分の回答としては、何もしない(立ち回りに戻す)orコロマルを使って読み合いを仕掛けるの2択
    メイン択はコロマルを使ったいれっぱ潰しで、この場合使う技はSB斬(距離や状況によってはSB絶)
    これを嫌って、ガード側が有利フレームなのにガードを選択する相手には、逆択として何もしない選択が通るって感じ

    SB斬で飛びをつぶす場合、犬の位置やゲージ状況、ヒット時のコンボ選択とかかなり要求されることが多くなるので、
    まずはトレモでどんな感じの固めからSB斬でいれっぱがつぶせるのか確認するところからやってみても良いかも。

マグロの生態(BBTAG)

マグロ(鮪、黒漫魚、金鎗魚、眞黒、𩻩)は、スズキ目・サバ科マグロ属(学名:Thunnus)に分類される硬骨魚類の総称。暖海性で外洋性、回遊性の大型肉食魚で、日本を始めとする世界各地で重要な食用魚として漁獲されている。(wiki丸コピ)

現実のマグロというのは上記の通りではあるが、BBTAG界隈において私はナ○シマ○げろしゃぶという男によってマグロと呼ばれています。今回はそんなBBTAGにおいてのマグロの解説や何故そうなってしまったかなどを解説していきたいと思います。
一応自分は雪泉ナオトメインでやってます。


1.マグロについて


とりあえず走りましょう

とりあえず何か考える前に走ってみましょう。
ブレイブルーというゲームは永遠に走ることが出来ます。
とりあえず走ることによって自キャラの走りモーションを堪能しつつ精神を落ち着けて一呼吸置くことが出来ます。因みに俺はナオトの走りモーション姿勢高すぎてたまにイライラします。


決して止まらず勢いで

マグロというのは泳ぐことで息をすることができる生き物です。つまり、走るのを止めると死にます。なので、生きるために対面轢き殺すくらいの気持ちで走っていきましょう。

4P

強くて早くてデカくて強くてかわいい4Pを押し付けましょう。特にナオト4Pはナオトの難易度の高さにキレてても4Pがヒットするだけで掌クルクルしてしまうあたりこのゲームで一番かわいい技なんじゃないかと思います。この技のおかげで俺はこのゲームをニッコニコですることが出来ています。とりあえず世界一かわいい技の素材でもどうぞ

f:id:quan_00:20211209233123p:image

余談ですが、自分のリア友に初体験が4Pって奴がいます。しかも4Pにハマったらしくて爆笑しました。

2.何故マグロになったのか

BBCF

自分はBBTAGで先にナオト使っていたので、原作のナオトも使ってみたいなと思ってBBCFを始めました。

オンダケさんという人が毎週土曜日18時頃からBBCFの初中級限定プレマ部屋を立てて配信してくださっています。
その部屋で対戦をしてる時にパ○ポっていうヤクザみたいなヤバいナオト使いに目をつけられて色々教えてもらいました。
その中でも一番最初に教えてもらったのが、「ガンダッシュクルセ」と「起き攻めクルセ」でした。

頭おかしいんじゃねーのかって思いながらやったんですけど私にその適性があったのか、思いの外しっくり来ました。
そしてガンダッシュクルセの対の択としてガンダッシュ投げとか教えてもらってしてると、段々と走ってるだけで楽しいと思えるようになりました。

多分コレが俺のマグロの始まりなんじゃいかなと思います。
このノリをBBTAGに持ってきた結果マグロと呼ばれるほど走りまくるようになってしまったんじゃないかなと思います。
大会とかの対戦見返してると、ガン処理されてる時以外何かしら変なこと起こしてるんで自分で自分の対戦見てて一生笑えてしまうのでやめられなくなりましたね。


3.最後に

マグロの生態という名のただの自分語りを読んでいただきありがとうございます。これを読んでくださった人がガンダッシュすることの楽しさや脳内麻薬のヤバさを分かってくれると嬉しいです。(途中4P語りで脱線しかけましたが)

先程少し紹介させていただきましたが、オンダケさんという人が毎週土曜日18時頃から20段以下限定初中級者限定プレマ配信というのをやってくださってるので、BBCF初心者でやれる人いない!って人は是非行ってみてください。

オンダケちゃんチャンネル - YouTube

みんなはこんなことせずに真っ当に上手くなってほしいです

【BBTAG】ナオト雪泉コンボ集(ほぼ単体)

こんにちは。この記事を見てくださりありがとうございます。ナオト4Pに心奪われてしまった男です。

先日ナオト雪泉の連携集を上げたのでコンボ集の方も作ってみました。

基本的に自分が実戦で使っているコンボです。あとチェンジコンなんかは前回の記事である程度出してるので今回は殆ど単体でのコンボとなります。

因みに職人でもなんでもない一般ナオト使いなので凄いコンボは出来ません

ナオト使い増えてくれたらなーと思っています。

質問などはTwitter(@000_4p)までお願いします。

 

※一度出たコンボパーツは省略します。

 

ナオト

  • とりま基礎コン

https://twitter.com/000_4p/status/1329997246637633542?s=21

5AAA>(5B)>236BBB>hjcJAAC>jc>RA

とりあえずのコンボです。RA〆した方が後の状況が良いので自分はこうしてます。hjcJAが最速でやらないといけないので地味に面倒です。5Bは立ちくらい専用なので注意

 

  • 端コン

https://twitter.com/000_4p/status/1330000115252162566?s=21

(前略)Bバニ3段>8236AA

端だとこの後2Aで繋ぐことも出来ます。動画の通り止めると詐欺飛びができます。

 

  • シフキャンバニ

https://twitter.com/000_4p/status/1329997690676002818?s=21

5AAA>5BB>214A2366AAA>dcRA

シフトをdcしてバニシングするコンボです。難しいので最初は練習しなくて良いと思います。運び能力が格段に上がります。

 

  • 確反1ゲージ、端付近

https://twitter.com/000_4p/status/1329998685422292993?s=21

(ch)5B(溜め)B>dc236C(スカ)CC>dc5BB>214AA>236AAA>dcRA

5Bch時限定コンボです。バニシング1段目は補正が悪いのでスカした方が火力出ます。Cバニは運び性能優秀なので割と端まで行けてしまうので狙えそうならコッチ狙いましょう。

DSで〆たい時はRAを236BCにしましょう。

 

  • 確反1ゲージ、中央より後ろ

https://twitter.com/000_4p/status/1329999139996717057?s=21

(ch)5B(溜め)B>dc236C(スカ)CC>dc236BBB>8214AA>236AAA>dcRA

中央より後ろだとコッチ。Bバニからペイン出す時にjcが漏れることがありますが8入力だとカバーも効きます。

 

  • 確反1ゲージ、jc化けた場合

https://twitter.com/000_4p/status/1329999545879543812?s=21

(前略)jcJAA>jcJAAB

 

https://twitter.com/000_4p/status/1330001360352202752?s=21

基本的に端コンと同じことするかノーゲージコンをするかの2択だと思います。RAdl追加入力で繋いでバー対力上げるのもアリ

 

  • Bカイド始動

https://twitter.com/000_4p/status/1330001718457761792?s=21

5AとかAバニとかCバニで繋げます。

 

  • Cカイド

https://twitter.com/000_4p/status/1330002239411273728?s=21

en版ならBカイドも繋がります。

 

  • 溜めJB(遠距離)

https://twitter.com/000_4p/status/1330003289111314432?s=21

遠目で当たるとCカイドしか繋がりません。

 

  • 溜めJB(近・中)

https://twitter.com/000_4p/status/1330003909796974592?s=21

AorCバニシング安定です。

 

  • 投げ

https://twitter.com/000_4p/status/1330004199224971265?s=21

後ろも基本的に同じコンボです。

 

  • アシストバー対

https://twitter.com/000_4p/status/1330006874628837377?s=21

5Aとかが大体安定ですがenBバニ入れれるなら火力上がります。

 

  • 2Bバー対

https://twitter.com/000_4p/status/1330007446048235520?s=21

キャラによってはペインが繋がらないのでBバニが安定です。

 

  • 前投げ、小ネタ

https://twitter.com/000_4p/status/1330007852342149120?s=21

壁への距離でペインが繋がります。ドヤりたい時にやりましょう。

 

  • RA始動

https://twitter.com/000_4p/status/1330008422285131781?s=21

動画の1:13〜

追加入力を最大ディレイすると2AやDSが繋がります。地上だと猶予1Fなのであまり狙わなくても良いかと

 

  • とりあえずクロコン

https://twitter.com/000_4p/status/1330011176818724864?s=21

5B(溜め)B>dc236B(スカ)BB>8214AA>236AA>アシスト>溜めJBクロコン〜適当

ハピバしてるならペインを外したうえで雪泉にチェンジ、単体ならナオトで〆た方が多分火力出ます。

 

雪泉

  • いつもの

https://twitter.com/000_4p/status/1330011501621481475?s=21

親の顔より見たことあると思うのでレシピ書きません。基本的にコレ以外しません。

 

https://twitter.com/000_4p/status/1330011893461778434?s=21

(4P)5A>2B>jc〜エリアル

ナオトの4Pが強すぎるのでメインの始動は4Pです。一応バー対入れるために2B入れてエリアルします。

 

  • 餅つき

https://twitter.com/000_4p/status/1330012525526597633?s=21

JCして4Pしてるだけです。バースト来たらチェンジしましょう。

 

  • 意識高め

https://twitter.com/000_4p/status/1330014066903924738?s=21

拾い直しをすることであたかも自分は雪泉真面目に詰めてますって顔しましょう。一応クロスレイド〆できるのは利点

 

  • B舞チェンジ後のコンボ

https://twitter.com/000_4p/status/1330014710511517697?s=21

前回紹介したのと同じです。ペインを入れることでバースト対策になってます。甘えたバーストに痛い目あわせましょう。

 

  • 雪泉17000コン

https://twitter.com/000_4p/status/1327939532335980545?s=21

あんまりやったことないですが多分最大です。

 

  • B舞始動以外、かつ簡略化したクロコン

https://twitter.com/000_4p/status/1330015950175825922?s=21

(前略)〜チェンジ>5BB>214A>dc214BC

最後をエンハンサーにすることで火力を伸ばしてます。

 

 

以上になります。無駄に長い記事を読んでくださりありがとうございます。ナオト使いが増えてくれることを願っています。(雪泉はどうでもええけど)

クロコン最大はあまり詰めれてないのでもしかしたら更新するかもしれないです。

【BBTAG】ナオト雪泉連携・小ネタ集

こんにちは、こんなしょーもないナオト使いの記事を開いてくださりありがとうございます。

先日アークレボが終わったのでCFでもナオト触り始めてごっちゃになりかけています。クアンと申します。

tagの方も雪泉以外のナオトの相方探しをしたりしているのでメモ代わりに残そうかと思ったので書きました。

雪泉はともかく、ナオトはドチャクソ面白い奴なので是非とも使って下さい。

コンボは面倒なので今回は貼り付けません。

以降は貼っつけとくだけなので、質問などは自分のTwitter(@quan_4p)までお願いします。

 

 

ナオト雪泉連携

ナオト前

  • ナオト前基本起き攻め

https://twitter.com/000_4p/status/1327956502422847494?s=21

ナオトは端RA〆してスウェー+アシストをすると相手のRAを詐欺りながらめくれます

 

  • ナオト前起き攻め、前受け身狩り

https://twitter.com/000_4p/status/1327255875476541441?s=21

スウェーの起き攻めは前受け身で抜けれるのでそれにリスクを与えることが出来る起き攻めです。アシストの追撃をペイン→RAディレイからの拾いにすると雑にバースト耐性上げられます。

 

  • ナオト前、逆アシ

https://twitter.com/000_4p/status/1327532157150003206?s=21

ナオトはお世辞にも前での立ち回りが強いキャラとは言えないので割と使って行っていいと思います。RAが当たれば拾え、ガードされればこちらのターンが始まるので強いです。ちなみにRAヒット時は追加入力しないようにしましょう。

 

  • ナオトの展開の早い攻め

https://twitter.com/000_4p/status/1327839670432980992?s=21

あえてRA〆せずにdcスウェー+アシストめくりをすることで相手の意表を突くことが出来ます。相手のバーストが無く、次の択が通れば勝ち!みたいな状況で使えます。

 

  • ナオト、空ダめくり

https://twitter.com/000_4p/status/1327836899696803841?s=21

個人的にナオト前最強の崩しです。そもそもガードされない、アシストゲージを使わず、dcスウェーをするよりもリスクが無く、ガードされても挟み込めると強いことしかないです。hjcから空ダするとやりやすいです。

 

  • (小ネタ)中央後ろ受け身狩り

https://twitter.com/000_4p/status/1327841773796749313?s=21

強いけど実戦で使ったことはないです。

 

雪泉前

  • 雪泉前、基礎連携

https://twitter.com/000_4p/status/1327844484776824832?s=21

ナオト4Pが挟みやすいアシストなのでかなり使い所多いです。

端での起き攻めは4P置いとくのが安牌です。

 

  • 雪泉前、6P+5B起き攻め

https://twitter.com/000_4p/status/1327846048547569664?s=21

ナオト4Pの起き攻めにビビって大人しくなった人にやれば高確率で通ります。

5Bの後のチェンジ技はディレイかけていきましょう。

雪泉236Cはバースト不可なのでそこからペイン→RAディレイ追加→DSでのリーサル能力も高めです。

 

  • 雪泉、ナオトへ交代後バー対込みコンボ

https://twitter.com/000_4p/status/1327846789454565376?s=21

ナオトのペインは頭無敵があるので溜め5Bにバーストを吐くと非常に美味しい始動になるうえ、バーストを吐かれなくてもそれなりのダメージが出てナオトで起き攻めが出来る時点で強い連携だと思います。

中央では溜め5B→dc214AA→RAです。

 

  • 雪泉前、4P当たった後のバー対コンボ

https://twitter.com/000_4p/status/1327936784370606082?s=21

「4P当たった!けどバースト吐かれてターンとられた…」みたいなことがナオトを使うとよくあると思います。それを防ぐための連携です。

知らない人は間違えなくB舞見た瞬間にバーストボタン押します。

クロコン押した後は前にレバー入れながら攻撃ボタン適当連打しとくだけでいいです。

 

  • 雪泉前、餅つき

https://twitter.com/000_4p/status/1327938106272620545?s=21

餅つきコンボです。

 

  • (小ネタ)補正切り

https://twitter.com/000_4p/status/1327935924290764800?s=21

雑に強い補正切り

 

 

とりあえず現時点で思い出してるのはこれだけです。他にもあれば追加していきたいと思います。

tagの最新情報等は発表されませんでしたが、これからも楽しんでいしましょう!

【BBTAG】ナオト=クロガネ解説(アシスト編)

 こんな記事を開いてくださりありがとうございます。クアンです。

 

 前回初心者向け解説を書きましたが、ナオトはアシストキャラだと言ったのにも関わらずアシストの解説がかなり手抜きだったので追加で書いて行こうと思います。

 

 あくまでも自分が思いついたアシストの使い方や連携です。別の使い方があれば自分も知りたいので是非とも教えてください。

 

  1. はじめに
  2. 5P
  3. 6P
  4. 4P
  5. 最後に

 

1. はじめに

 このキャラは4Pが最強です。

 このキャラの強みの7割くらいは4Pだと思ってます。

 コンボ難易度が高くて折れそうであれば難しく考えずに後ろで4Pばっか振らせましょう。とにかく強いです。

 多分アシスト出す時の8割は4Pだと思います。アシスト技全部優秀ですが4Pが圧倒的なので、とりあえず最初は4Pだけ使っていきましょう。

 ナオトの前に置くキャラで一番最初に考えることは4Pから安定して拾える技からのコンボです。その次に2B拾い等のバー対コンを作っていきましょう。

 このキャラはアシストのダメージ自体は普通で補正も別に良くはないのでアシストでダメージを稼ぐといった使い方は出来ません。

 

2. 5P

・モーションはまんまスラッシュカイドです。

・発生は18+15fと5Pの中だと普通くらい。

・ダメージは約2000

・横に広く、割と上も食えます。

・4P警戒しまくってる相手に刺さります。

・相手が着地するより先に受け身を取れるので少し拾いにくいです。

これをバー対に使う場合、10f以内である程度長い技でないと拾うのは難しいです。

 

3. 6P

・相手に向かって飛んでいって蹴ります。一定距離以内だと背後に行きます。

・見た目通り判定が出るのは遅いです。

・ダメージは約1700

・一応裏に回りますがこれでめくり連携をするのは難しいです。

・4Pを打つための布石だったり、4Pを警戒しまくってる相手に打つと当たってくれたりします。

・6Pヒットしたらそのままクロコン4P、6Pをガードされたらクロコン4Pで圧をかける、運良く裏回ってくれたら崩しに行く、などの使い方をしています。

 

4. 4P

・5BBの溜め版を溜めずに打つ。(前でそれやれ)

発生は18+10f(最速組)。

・斜め上にめちゃくちゃ強く、見た目以上に前判定もあります。

・硬直も長くなく、回転率も良好です。

・くらい判定がかなり伸びていて、斜めに強い空中技に潰されることとあります。

・ヒットストップも長めで、空ガを見てから昇竜で落としたり択かけに行ったりできます。

・ver2.0で打ち上げベクトルがほぼ真上になって高くなったので4Pヒットクロコンでアシストだけでコンボも出来ます。(陽介ナオトでやると四回煽れます)

 

・基本的な出し方その1、後ろジャンプorバクダしながら4P(行動釣ったり対空用)

・その2、前ジャンプor前空ダしながら4P(挟んだりめくったり対空釣ったり)

・その3、起き攻め(ローリスクで相手に触れる、相手がジャンプしてたらRA確定)

 

・4Pで挟めたりした場合は即めくるorクロコンして崩しに行きましょう。挟んで4P連打してるだけで飛んで逃げるのも難しいですし圧も凄いです。あとは好きなタイミングで崩しましょう。

 

6.最後に

 適当に書いただけなのでまだこれ以外にもあります。動画はそのうち撮ってその都度追加していこうと思います。

 自分の記事で少しでもナオト使いが増えてくれたら嬉しいなと思います。彼の可能性を少しだけ信じてやってください。

 どこまで行っても最終的にナオトは4Pが最強なんでそれを使っていきましょう。

 質問などあれば自分のツイッター(@000_quan_)まで

【BBTAG】ナオト=クロガネ解説(初心者向け)

 こんな記事を開いてくださってありがとうございます。クアンと申します。

 一応自分は文字段です。

 

 ナオト使い増えろ(切実)

 という願いのから、簡単な記事を書いてみました。

 ナオトを使った事ない人向けの簡単な解説なので難しい要素は少ないと思います(多分)。

 

ここからダラダラと何千文字かあるんですが、とりあえずこの記事の結論から。

コイツは4Pが最強

 

dc…ダッシュキャンセル

hjc…ハイジャンプキャンセル

jcc…ジャンプキャンセルキャンセル

En版…エンハンサー版

 

  1. 特徴等
  2. 通常技
  3. 必殺技
  4. パートナースキル
  5. 相方選び
  6. コンボ
  7. 最後に

 

1.ナオトの特徴等

  • エンハンサー

 ナオトの必殺技とRAは、生出しorダッシュキャンセルから出した場合、エンハンサー版となり技性能が変わります。(便宜上エンハンサー版じゃない方を通常版とします)

 

 特定の技後や溜め中にダッシュキャンセル(以下dcと表記します)が出来ます。dc後の技はエンハンサー版となります。どの技がdc対応かは後述の技解説で説明します。

 

  • ナオトの強み

・火力が高い

・アシストが強い

・シフトスウェーによる表裏

 

2.通常技

  • 4A

 よくある発生早くて刻める小パン。

 

  • 5A

 発生8f。基本的にコンボパーツです。5AAまではジャンプキャンセル可能です。

 

  • 2A

 よくある小足。2A2発目から5Aは出ません。

 

  • 5B

 発生8fの突き。5Bと5BB共に溜め可。溜め中と溜め攻撃後dc可能。

 発生と長さが両立してる為触りに行きたい時なんかは重宝します。ただスカると隙が大きい。

 

 5B及び5BBの溜め版はガードさせてdcすると3f有利です。

 

 ver2.0の上方で5Bchだと溜め5BBが繋がるようになりました。

 補正が緩く5B始動は良いダメージが出ます。

 

  • 2B

 範囲と後隙は終わってますが頭無敵の時間だけは優秀なのでバー対で使いやすいです。

 

  • 5C

 何故か26fにされてしまったクラッシュ。

 

  • 2C

 普通の足払い。

 

  • JA

 斜め下に蹴る。短い。発生11f。

 根元まで判定あるためめくりに使える。

 

  • JB

 範囲が広く飛び込みとして優秀な技です。

 溜めれば広範囲の技になる。先の方以外だと236Cで拾ってそれなりに高いコンボにいけます。214Cだと安定して拾えます。

 ただし溜めるとキャンセル不可なので相手の無敵技などに注意しましょう。

 エリアルの締めでも使えます。

 ガードでもJCにキャンセル可。

 

  • JC

 後ろへの範囲が広めなのでめくり対応。それとコンボパーツ。

 

3.必殺技

  • 必殺技

バニシングファング(236AorBorC)

  • A版

 B版と比べると発生が早い。コンボパーツ。

・エンハンサー版

 伸びが強化され、dc可。

 

  • B版

 A版より発生が遅い。通常版はヒット時のみjc可能。こちらもコンボパーツ。

・エンハンサー版

 伸びが強化され、ガードされても最終段jc可能。受け身不可時間が伸びる。

 

  • C版

 基本的にA版の火力上げた感じ。コンボパーツ。どちらもdc可。

・エンハンサー版

 壁バウンドになり、拾える技が増えます。

 

シフトスウェー→ファントムペイン(214A)

  • シフトスウェー

・通常版シフトスウェー

 弾と頭無敵。コンボ時やバー対としても使えます。

 

・エンハンサー版シフトスウェー

 弾と頭無敵で回り込むように前進する。壁際でも相手の裏に回ります。相手の弾を避けて前進したり、空中からの攻撃を避けることも可能です。

 空中、立ちガー不の蹴り上げ。しゃがみにはスカります。バースト不可。補正とダメージが非常に良い。

 スウェーの頭無敵を活かした対空も出来ますが攻撃範囲がやたら狭く難しいです。

 

スラッシュカイド(214BorC)

 通常版は使い道のない死に技なので飛ばします。

 一回転しながら斬りつけます。エンハンサー版は前進し、ガードされて3f有利となります。

 相手の吹っ飛び方が斜め前且つ受身不可時間が短く補正も重いですが一応5Aや236A等で追撃が可能です。

 C版は発生が早くなり、受身不可時間が増えます。

 

  • RA

 通常版は普通の昇竜拳のモーションからの追加入力でオーバーヘッドキック。コンボの締めとして重宝します。

 エンハンサー版は斜め上へ前進する多段技となります。

 ただ、真上には当たらないのでそこは注意しましょう。

 

 ver2.0の上方によりキック後の受け身不能時間が増えました。ディレイをかけることで2Aや236BCで追撃可能です。なお地上RAだと猶予1f。

 

  • DS

DSもエンハンサー版があり、火力が上がります。

ディヴァインスマッシャー(236BC)(空中可)

 無敵状態で突撃するDS。隙が短め。

 空中版は斜め下に突撃する。当たり方にもよるがで追撃することも可能。

 

ディヴァインリーパー(214BC)

 デッドスパイクさんみたいな衝撃波を飛ばす。近距離だと1hit+ロック系追加演出。一定以上離れてるとあると3hitとなる。無敵時間が長い。

 衝撃波だけを当ててDSを2回当てるということも可能です。

 

ディストーション・デュオ

 「まだ終わりじゃねぇ!テメェは終わりだ!」といつ台詞が特徴的。

 飛び膝蹴りの後斬りつける。初段が見た目以上に優秀で割と適当でも拾ってくれます。

 

 

4.パートナースキル

 4Pを始め非常に優秀なアシスト性能をしており、基本的にこのキャラが活きるのは後ろとなっています。

  • 4P

「キリサケ!ザン!キリサク! 」

 このキャラの代名詞にして一番強い技。早い、デカい、コンボに行きやすいと強いことばかり。

クアン on Twitter: "#PS4share このタッグ4回煽れるの熱いな https://t.co/cUruSpgABh… "

 とりあえずこれをヒットさせた後拾う練習から始めましょう。

 ヒット後即クロコンをすると4Pだけでコンボをすることすら可能です。

 くらい判定が伸びており発生前に潰されることもあるので過信は禁物です。

 

  • 5P

 発生は普通ですが範囲が優秀。4P警戒した相手に出すと◎。

 

  • 6P

 相手の背後目掛けて前に飛んで行きます。これを挟むために使うのは難しいですが、6Pを前に飛ばす→クロコン4Pの圧は凄いのでナオトを前に設置するのに使えたりします。

 

 

5.相方選び

 4Pで相手にガードを強要することが可能なので、気軽に触れる中段技や4Pを空中ガードした相手を落とせる昇竜持ちのキャラの後ろに置くのが良いかなと思います。

 

 ナオトが欲しいアシストとしては

・優秀な遠距離技

・相手が飛びたくなるような技

・ヒット確認して拾いやすいアシスト

・ナオトの代わりに触りに行けるアシスト

 この辺りかなと思います。

 ただ、このキャラ基本的に後ろに置くキャラと思うのであまり気にしなくていいと思います。

 

6.コンボ

  • 基礎的なコンボパーツ

5AAA>(5B)>236BBB>hjc>JAAC>jc>RA

 とりあえずのコンボパーツ。通常版236Bの追撃猶予が短く、慣れが必要です。最後をEn版RAにし追加攻撃をディレイすることで締め後の状況を大幅有利にできます。

 2Aや投げ、ファントムペイン始動も最初はこれでいいと思います。

 DSで締めたい際には、空中jc>JAA>236BC

 

  • 確反始動

5B(ch)B(最大溜め)>66>ディレイ236CCC>66>214AA>236AAA>66>236BC or RA

 敵のRAをガードした後などの3ゲージコンボです。dc多いので難しく見えますが割と猶予があるので焦らず正確に入力しましょう。

 

214AA>236CCC>66>214AA>236AAA>66>236BC or RA

 5Bのch始動の時に紹介したのと同じパーツを使用してます。

 

 

※ここから先は最初はできなくてもいいです

  • 難易度を上げたコンボパーツ

・jcc(ジャンプキャンセルキャンセル絡み)のコンボ

En版236BBB>8214AA>236AAA>66>236BC

 エンハンサー版のBバニシングのjcをキャンセルしてファントムペインすることで繋げているコンボです。自分は8214AAと入力していますが、人によっては2147AAと入力していたりするので入力しやすき方法でやっていくのが良いと思います。

 このコンボパーツ自体は5BB(溜め版)後や236CCCdc後等狙える状況は多いです。

 

・シフトバニ

5BB>214A>2366AAA>66>236BC or RA

 通常版スウェーがdcできることを利用したコンボパーツです。実戦で出すには難しいテクニックですが火力は上がります。

 

・シフトdc妥協版

5AAA>5BB>214A>66>RA(ディレイ追加攻撃)>2A>2B>jc>RA

 空中の相手にRAすると追撃猶予が長いことを利用したコンボです。

 

7.最後にに

 こんなしょーもない記事を最後まで読んでいただきありがとうございます。少しでもナオト人口が増えれば嬉しいです。

 ここで紹介したものの他にこのキャラには沢山難しい要素があるのでトレモでコンボ練習するのが楽しいキャラです。

 ただ、最初から難しいテクニックを使う必要はありません。一番最初に書いたコンボだけでも十分戦えます。(自分も難しいことほぼ実戦でしないし)

 

そしてやっぱりこのキャラは4P

 

  • 参考動画等の紹介

サブサブガスタ様のver1.5での動画

https://youtu.be/9fqzqgBbCU4

サブサブガスタ様のver2.0の動画

https://youtu.be/zWeQ1-9BcAA

コースケ様のコンボ動画

YouTube

【初心者向け】BBTAG クロガネナオトの使い方【導入篇】 - プラセボ

ぶっちゃけ自分が書いたことよりも参考になること言ってます。